日記
10月20日(金)
 三ヶ月放置とかマジ酷過ぎる。恥ずかしながら帰って参りました。

 今回のトップ絵は仲間内でティアに出す会誌の表紙用に描いたもの。本来は漫画を描く予定だったのに僕の計画性の無さ故落ry「Production M.G」で出展します、宜しければ是非。

 学校と資格とウンチャラと、実生活に追われて延々とサボってました。焦りと言い訳の負のループに嵌まりっきりで本当に不甲斐ない。時間を上手く使える様になりたいものです。

7月9日(水)


 新トップ絵を出して更新しようしようと思いながら三ヶ月。酷過ぎ。新生活にも慣れてそろそろチラホラ描けそうです。夏場は新潟に一ヶ月行かなきゃならないみたいなので、せめてトップ絵だけでも新造してから行きたいですね。

 20000hit突破。放置してる中でも毎日見て下さる方々が居て本当に恐縮です、ありがとうございます。

4月12日(水)
手遊びクオリティ

 トップ更新。ローカル線のホームも好きだけど都内のゴチャゴチャしたのも面白い。描き込む場所と描き込まない場所の取捨選択にとにかく迷いまくった。出来て見れば、絵としての一貫性に欠けてバラバラな印象を受けるのはその迷いの表れであって、それが今の僕の限界なのかと不甲斐なく思う。「未完成なら貼るんじゃねーよボケ!」と思う人もいるだろうけど埋もれさせるのも勿体無い訳で・・・ご理解の程宜しくお願い致しますw敢えて晒して自分への戒めとしよう。

 GIF。割り箸をキャッチし損ねて頭に刺さるのも考えたんだけど、湯気を描いたことなかったので練習。実感持たせるってのは難しいよなあ。アニメ脳が欲しいとです。

3月28日(火)
真面目バカ秀才

 板野一郎曰く納豆ミサイルには3つの飛び方があるらしい。「真面目」はターゲットに直進するだけの生真面目なミサイル、「バカ」はあらぬ方向へ飛んで爆発する当たる気のないミサイル、「秀才」はターゲットの未来位置を予測して先回りするミサイル。ここまで考えているのか、この役割分担と密度があの生理的な快感を生み出すのかと感動した。そこで自分なりに各々役割振って動かしてみたんだけど、これがまたできねeeee!真面目ミサイルの「外れ方」だとかバカミサイルのカメラへの寄り方だとかサッパリなんですが・・・。奴等はこれをカメラ自体を高速移動させながら動かすからな。マジ狂ってる。試行錯誤しかない。頑張ろう。

3月15日(水)
動く絵コンテ

 ↑「の」の字を描く土煙がやりたかっただけ。いかに枚数を使わずにそれっぽく動かせないものかと試行錯誤してる。この前、ええねんと会って話したけど枚数描けばいいってもんじゃないんだよな、錯覚を巧く使うというか何というか。最前線を行く人達のあの「キレ」は一体どうやって生み出すんだろう。

 大恩のある先輩が極東ロシア(北海道)に帰ってしまう。本当にお世話になりました。暫く会えないだろうけど、あっちでも頑張って下さい。

3月13日(月)
はるいちばん。

 性懲りも無くミクシに上げてあった絵をうpった。ミクシはうpするのこそ簡単だけど細かい線が潰れてニュアンスが伝わらないからね。コードは見てたら水銀BBSにご一報下さいw

 ここ三ヶ月は復帰に備えて激しく絵を備蓄してた訳でもなくノラリクラリとしてました。背景写真を撮りに行ったりネットで知り合った絵師さんと会ったりで絵力を充電、貰った刺激はこれから絵で返礼していきたいと思います。

3月11日(土)
「ほら食べなよ。」

 明けまして寒中お見舞い申し上げます。今年も水銀ランプを宜しくお願いします。

 光回線に乗り換えるのにこんなに手間取るとは思わなんだ。更新大幅に空けてすいませんでした。ボチボチと再開していきたいと思います。

11月14日(月)
(もはやmp3プレイヤーが欲しい。)

 ミクシにかまけて本サイトをないがしろにする管理人はウンコ、そう思ってた時期が俺にもありました・・・。ミクシの日記すらままなってないけどね!日記はともかく落書き絵はコンスタンツに上げたいな・・・一週間に一回くらいは。

10月16日(日)
(季節外れの梅)

 (;´Д`)・・・。更新空いてスイマセンした。絵はシコシコ描いてる筈なのにコレだというのが出てこない、何か一万ヒット突破を受けてガツンとカッコいいことしたかったんだけど正直足踏みしてる。ウダウダしてもしょうがないからギャラリーにノートの落書きを見繕ってうp、相変わらず脈絡ねえな。
 
 昔の絵っていうのも面白いモノで、過去の自分を見つめなおして自分の現在の位置を確認したりするのに時々見返す。自分の成長の遅さに悶えることもあるけど良いネタ帳です。ちょうど一年前の絵()。オズの魔法使いの自分ナイズ、発想がまさに厨房。しかし反省しない。今だったら臆病ライオンはもっとズル賢そうなしょっぱいキャラにするな、眼鏡とか掛けさせたい。昔描いた・考えたネタをリライトするのも面白いかもしれないけど、そればっかりってのもクオリティが頭打ちになりそうで怖い。ほどほどにしないと。

9月21日(水)
(パイオツ練習中)

 今から五年前、高校三年生の時の絵()()を引っ張り出してみた。この時は女の子とか描かずに、生物の教科書を見ながらこういうキモい絵ばかり描いてた。誰かに評価して貰う為でもなく、ただ紙の上に自分の世界をブチ撒けられるのが楽しくて無心にやってたのを思い出した。僕は絵を描く上でまず自分自身が如何に楽しんで描くかをモットーにしてきたつもりだった。でも、やっぱり何処か人の目を気にし過ぎて楽しんでないんじゃねえの?と、昔の自分に言われた様な気がした。

 上の絵を見て、僕は伸び伸び楽しそうに描いてやがんなと過去の自分に嫉妬する反面、描くのが楽しいだけの絵だなとも思った。もっともHPを作って他の人に自分の絵を晒してる以上、他人から見た目を全く意識しない一人よがりなだけの作品は駄目だとも思う。でも見た目ばかりを意識過ぎると平坦で面白味がない作品ばかりになりそうな気もする。その均衡。難しいよね。自分がやりたい描きたいことはしっかりやって、尚且つ受け手も感動させられるのがベストなんだけど、それがどんなに贅沢なことかは分かってるし、僕なんかが言うのもおこがましいと思う。でも辿り着きたい。見てる人が妊娠しちゃうような公開オナニーだな。

 サイト開設一周年とカウンター一万突破というちょうど良い節目を迎えて、昔の恥ずかしい絵を晒しつつ少し考えた。日記じゃこういうこと言ったことなかったし。こんなこと言っても新しい絵をうpしないエクスキューズになるとは思っちゃいません、でもマジで忙しいんだ。勘弁。
 
9月18日(日)
(冬が待ち遠しい。)

 ミクシも引っ張って10000ヒット突破。この落書きサイトを開いたのが去年の9月24日であり、ちょうど一周していい節目になってくれました。毎日にように踏んでくれる人達に感謝、これからも是非宜しくお願いします。節目を迎えて何か大きな抱負がある訳でもなく、今後ともまったり気張らずやっていこうかと思っています。

 () パイロットスーツ。友達はボディラインがしっかり出る全身タイツタイプが好きらしいけど、セックスアピールをとことん殺して機械の一部品になりきる様なデザインが好き。拘束のエロス的なあれ。ぱっつんぱっつんスーツもそれはそれで好きだけど、肉感的なのが下手だから描ける気がしねー。

 ()肉感的。頭じゃ分かってるつもりなんだけど、こう拙いと言うか吹っ切れないと言うか・・・まあ練習しかねえな。頑張ろう。
   
9月15日(木)


 ミクシおもしれー。刺激になるなあ。話には聞いてたけどこりゃ便利だ、サイトが滞るのもしょうがない。初めて三日、とにかく気になる人が見に来てくれるのが凄い嬉しい。でもあくまでこっちが本拠地なので、更新履歴と簡単な落書きをアップする位でミクシはいこうと思う。

 ちゃんとした絵が一つとしてねえ、ギャラリー更新には至りませんでした。寂しいので落書きノートから若干うp。

 () 結構前の話だけど、トップをねらえ2・バスターマシンコンテストに出したかったヤツ。要綱に三面図、着彩必須ってあってめんどいから諦めた。設定を描き散らかすだけってのは厨房クオリティだけど、絵を描く上で一番面白い所だと思う。

 () 偏差値の低くそうな女子高生ヤクザアクション漫画、の妄想。みなさんこっちでーす≠ヘ山口貴由の「悟空道」の何巻からだったからかパクった。抜刀にあらよっとと当てたり、国宝級をばつぐんと当てる先生のセンスが欲しい。
 
9月9日(金)
「・・・。」

 今更ながらローレライ観た。話は普通過ぎてつまんないけど燃えどころには燃えといた。とりあえず妻夫木聡の活躍の無さの反面、ピエール瀧がやたら美味しい役回りをしてるのが笑える。個人的には、パウラと搭乗員の交流をもう少し描けたら終盤もっと熱くなったかなと思った。まあ色々と惜しい所があったけど思ってたより全然良かったです。

 フラワーカンパニーズのアルバムをちょっとずつ集めてる。今の渋いのも好きだけど、初期作のツッパった感じもまた違って面白い。カッコいいぜフラカン。

 前に考えたネタを描き直してみたり。() 駐在さんが妖怪と追いかけっこする話、いつかは原稿に起こしたい。こういうおパーなのがいいです。 

9月7日(水)
(今までにないカラーなので。)

 人と会ったり何処かに遊びに行ったり食ったり。色々やりながら絵力を充電中。ポロポロ噴出してきた感じではあるな。() ここらでガツンと何かやってみせてえ。



 九州限定のさくら。開封すると包み紙が懐紙の様で綺麗、また桜っぽい匂いがして面白い。とにかく煙の口当たりが印象的だった。蹴り≠ニでも言うのかな、煙が口の中でサッと引くのが気持ち良い。ちゃんと葉っぱの味もするし、苦味もそこそこあって楽しめる。これはヒットでした。地方煙草ってのは地方の嗜好を研究した上で生産されているのか、全国展開に向けたモニター的なものなのか気になりますね。

8月28日(日)
「生ハムうめえ!」

 残暑お見舞い申し上げます。

 コトリ箱で涼しくなって下さい。出来過ぎててネタっぽいけど、フィクションにしても面白い。徐々に謎が明かされる過程にゾクゾクする。オカルト板の洒落にならない程怖い話スレは時々すげえヒットが来るな。ヒサルキもしかり、リアルタイムでこういうのに参加できたらそりゃ楽しいよ。洒落怖スレの、山の中でケタケタ言う赤い猿みたいなのに遭遇する山の禁忌のヤツも好きなんですがちょっとログがなかった。とにかく民俗学のオイニーがする怖い話が好きです。タレコミお待ちしています。

 榎本俊二の「えの素」しか読んでねえ。単にお下品なだけの漫画じゃない、これは何だろう・・・上手い。葛原さんがペニセストだとか亮子が可愛いとか言うのはあまりにもアレなんで、田村さんが好きです。



 関西地区限定の凛。凛のフォントとシンプルなパッケージがカッコイイ。苦味は全然無いけど一本しっかり味が通っていて、後味がほのかに甘く楽しめる煙草だと思う。好きな味じゃないけど・・・。国産葉100パーセント使用で原価が高くつくのか、値段が350円なのが痛いかな。地方限定品で終わりそうな気がしてならない。

8月5日(水)
(チャーハン腐ってた)

 日記更新、大分空いたけど色々やってましたよ。昨日なんかは伊藤と阿佐ヶ谷を散歩してきた。駅周辺の場末な雑多さの反面、抜け道が多くて静かで木漏れ日が印象的な街だった。新宿から少し電車に乗るだけで街の印象が全然違うのが嬉しくて、凄く得した気持ちになった。プチ旅行。もっと涼しくなったら色々資料に撮りに行って、二郎荻窪店で飯食ったあと焼き鳥屋で飲むとコースで是非。

 御茶ノ水でクアアイナのハンバーガー食って上野で飲んだ後、そのまま先輩達が泊まりに来たのが一昨日か。まあ、ダレダレだった。いやアグレッシブになられても困るけど。しかし上野の肉屋大山は何食っても旨い。特にモツ煮と鳥にんにく串。お勧め。



 阿佐ヶ谷で発掘してきた7mgのロケッツ40、久しぶりの珍煙草レビュー。細くて短い紙巻煙草がぎっちり四十本、でも一箱530円とありえない高価格なのでお得な気がしない。味はマル金系、でも少し煙が硬いかな。細いのと巻きが固いので吸い口が気持ちいいくらいしか褒められるところがない。吸う前にうすうす気付いちゃいたけど、四十本なんていうキワ物が旨いわけなry

7月21日(木)
(パイオツムズい。)

 ミーニーザーが熱い、男臭いロックポップだけどホロリとくる。何かのオムニバスで「マイルストーン」を聴いて気になってはいたんだけど、新譜の「君を想って泣いた」でグッときた。どっちも公式サイトでちょっと試聴できますね。ほんとにちょっと、マジ阿漕。何だかんだでベタなのが好きだなあ。サビが気持ちいい、カラオケで歌いてえ。

7月20日(水)
(自分と自分で鬼ごっこ)

 間空いたけどトップ更新。またもや背景絵、とにかく水面に映り込む影をベタで表現したみたかった。漫画とかじゃよく見かける表現なんだけど、やったことなかったもんでチャレンジ。木目の表現はタブだとペンの様にインクの寄りが出ないから迷った、でもこうやっても面白いな。発見。よりボロいイメージ。

 今更だけど、編集王を読んでその熱さ・臭さに震えた。とりあえず読んどけとしか言いようが無い。薦められたあの時(三年前)に読んでいればもっと・・・損した。

7月17日(日)
「なるほどね。」

 京極夏彦の姑獲鳥の夏観てきた。水木しげる役で京極夏彦本人が出演してるのがくせえ。スタッフロールにはしっかり傷痍軍人(水木しげる)―京極夏彦≠ニあったので、しっかり左腕隠して出てるんだろうな。一緒に行った原作ファンの二人はクソミソに言ってたけど、原作を読んでない僕は結構楽しめた。何でも色々と省かれてるらしくて面白さが相当スポイルされているんだと。もっともあんだけ分厚い本を二時間できっちり収めるのはどだい無理な話かもしれない。でもストーリーは分からないことなかったし、キャステイング、何処となく安っぽいセットに演出、それらが色々相まった気持ち悪いもどかしさなんか好きなんだけどな。これで原作を知った気になるなと彼らが言うのももっともなので是非読んでみたい。貸して下さい。

7月16日(土)
(最近こんなのしか・・・)

 電車男のOPアニメがやっちまったとしか言いようが無い。DAICONをオマージュするんだったら、もっとあったんじゃねーのと。

 かみちゅが回を追うごとに作画のクオリティがry。好きな作風だし、話が面白くなってきてるだけに勿体無い。一話みたいな神作画を維持しなくてもいいけど、そりゃ出来たら言うことないけど安定感が欲しい。神厨と言われようが僕は応援し続けます。

 絵は戦略的足踏み中(サボり)。漫画読んだりアニメ観たり、気紛れにネーム切ったり色々研究してる。早いとこ成果上げないとな。更新が開くとこの辺がプレッシャー。頑張らねば。

7月5日(火)
(寿命がまた縮みました。)

 新大久保ナンモネ。

 目黒や神田、今まで食ってきた次郎ラーメンの中で今日行った歌舞伎町店が一番美味かった。下卑過ぎず上品過ぎずジャンクな味わい、空調効いてるのもポイント高いね。コンディション良かったらここの大盛りは食えそう。多分。しかし普通盛りといえどかなりファンキーな量がある訳で、流石に晩御飯はよく食べれなかった。まだ胃袋がプルプルしてるよ、若干摂生せねば。

7月4日(月)
「浅く低く細く。」

 前から観たかった「ギャングスターナンバーワン」、スカパーでやってんの観た。とりあえずフレディの顔がキモいんだけど渋い。これに尽きる。オチが比較的早く分かっちゃうのはアレとして骨太でパンキッシュ、またギャング映画っぽくない繊細な所もあって好き。またイギリス映画はくすんだ色使いがカッコいいよな。

 珍煙草レビューがご無沙汰なのは、地元で手に入る分は吸い尽くしたから。もっとマニアックな煙草となるとそう簡単には見つけられないのも事実。新大久保の韓国雑貨店あたりで韓国煙草を手に入れられないもんかなと。

7月3日(日)
「凄くグロい夢を見ました。」

 納豆ミサイル再チャレンジ。全体の出来はともかくミサイルのコントレールが集中する辺りは自分のイメージに近い。煙表現などのディテールは勿論重要だけど、「手前から向こう側へ高速で飛んでいく(逆も同じ)」奥行きの表現こそ納豆ミサイルの極意だと感じた。つまりは手前では早く移動して遠くではゆっくり移動して見えるという動画のセオリーを遵守しろってことだな。アプリケーションを開いてから漫然と描くんじゃなくて、絵コンテからみっちり計算して描かないことには到底熱いヤツなんか出来ないとも思った。やるべきことは分かった、一個一個潰していこう。

7月2日(土)
「・・・・・。」

 ぷいざからミュージカルバトン回って来たけど五曲がどうしても決められない。ちなみにコンピュータに入ってる音楽ファイルの容量は3.24 GBで、最後に買ったCDはフラワーカンパニーズの世田谷夜明け前な。

 ノート落書きをこそこそアップしていこう。最近タブ離れが激しいな。色塗りやgif、それに漫画と色々課題が溜まってきた。さしあたりgifで納豆ミサイルをリトライしてみようか。

6月25日(土)
「イイイイヤッハアアアッ!!!」

 シンプル2000シリーズの「THE宇宙大戦争」やってる。慣れ親しんだACシリーズの機体挙動と比べて慣性の少ないフワフワ機動に慣れるのに時間が掛かった。でも多弾頭ミサイルを編隊に撃ちまくり、敵ミサイルを束でかわしまくりはテンション上がる。これはリプレイモードで自分のプレイングにうっとりするオナニーゲームですね。戦闘機の後部座席に座ったアナウンサーが実況してくれるのも新しい。あと機体に積まれたオペレーターAIの声がエロい。このエロ雪風め!まあ粗もあるけどコストを考えたら全然OKな訳で買って良かった。13面から先に行けないんだけどね^^

6月24日(金)
「お腹が空きました」

 忍者復帰、やっとコード絵をアップできた。ギャラリー更新?何も描いてねえよ!

 遅ればせながら観たミスターインクレディブル。なかなかのもんだった。ハリウッドらしい大円満エンディングや家族観が日本人にはちょっと恥ずかしいかもしれないけど、大人が真面目に作ったって感じが観てて気持ち良い。プロの仕事だな。

 連載が再開した三輪士郎の「DOGS」はめざましい話の進展こそないものの、健在っぷりをアピールしてくれた。作画に気合入ってる。また来月にも読めるのがマジ嬉しい、どうかどうか連載し続けて下さい。で、ルキノキは?

 三輪目当てでウルトラジャンプ買ったんだけど、伊藤悠の「皇国の守護者」が思いの他面白かったので単行本買った。あっさりした画風なんだけど描き込んで無い訳じゃない、説得力のある線というか画力があるとはこういことを言うんだと教えてくれる。またファンタジーでありながらガチな兵卒漫画ってのも今まで無かったんじゃないかな。姫将軍萌え。

6月18日(土)
劇的ビフォアアフター

 描いて放置してた絵をコード(うだらだ)が塗ってくれた。色の乗せ方で印象変わるものだなとしみじみ、そして何より絵を描く工程において「色塗り」を丸投げしてきた自分が不甲斐ない。彼の熱意に応える為に、ここから精一杯盗んで自分のものにしてしまおう。・・・そしてもう少し更新頻度を上げよう。

 そんな彼、コードとすらさん共同管理のサイト。上手い。お二方の線の絞り方、大いに参考にさせてもらいます。

6月6日(土)


 フリーマーケットの中国雑貨屋で買ったルースター。15mgの三百円。酸えた、それでいて甘ったるい香り。吸った時どことなく感じた懐かしさの正体は、アレだごはんですよ≠フ匂いがするんだ。美味いかと聞かれたら絶対ノーだし、じゃあ不味いのかと聞かれても答えに窮する。お薦めはしません。中国国内で上等な煙草はしばしば賄賂に使われると聞いた。このルースター、特醇精品≠ナあることをアピールしたパッケージからその類なのかなと思ったり。日本国内で五百円もする中国≠熕ヤ地のやったら豪華なパッケージに同じ様なこと書いてあったな。美味くないけどね。

6月4日(土)
パッケージ右下NO COMMENT..≠ェ渋い

 去年の十月二十三日の日記にあるルーメン、あれ韓国製らしい。大陸の煙草は酸味がキツいってイメージがあったけどルーメンはそこまでキツかなかったな、旨くないけどね!今日、渋谷駅前の自販機で「韓国から新登場!」って売り出してるのを見たので触れてみた。

シガリロだから厳密には煙草じゃないんだけどレヴュー。アルカポネ、三百円です。本数も箱もミニサイズ、封を切ればイグサの様な香りが。吸えば匂いはキツくなく苦味酸味のバランスが良い、しっかりと苦いんだけど葉っぱの味がある妙味。後口にバナナみたいな甘さがあって典雅なところもあります。細かい味のグラデーションに無口になる一本。巻きが固いってのも評価高い。ただ煙がガッチリ硬いので、甘いコーヒーでモニュモニュやりながら吸うといいよ。

6月1日(水)


 忍野八海の中池はいつ行ってもダイブしたくなる衝動に駆られる。水量が豊富で気持ち悪いほど水が綺麗。水色とはこういう色のことを言うのかと感動する。また淡水魚がウジャウジャ、水草モッサモサ。観光ズレした場所だけどヤケクソな自然っぷりが気持ち良い場所です。

 出先で駿河湾に獲れる「おしつけ」っていう深海魚を食った。脂の乗った白身でウナギ系の味、旨い。おしつけを三人掛かりで持ち上げてた(でかい!)写真が店舗にあったけど、白っぽいグロなクリーチャーでしたよ。

5月30日(月)
「何かボーボーいってねえ?」

 エスコン3のガイドブック見ながら女キャラを描く。二次創作したことないから原作の絵を出来るだけ踏襲した方がいいのか、バリバリの自分絵で描いていいものか迷うところで・・・まあそれは残りのキャラ描いてから考えよう。

5月29日(日)


 フェンダー、アフターアワーズ。6mgの330円。パッケージが大きくて銀テカであんまカッコよろしくない。バイオフィルター(bio actived carbon filter)が売りらしい。でも煙が心持ち柔らかいかなって程度だった。今まで吸ってきた欧米の煙草は葉っぱの味がしない傾向にあったんだけど、これは6mgの割りにそこそこ味がする。ありっちゃあり、つまり微妙。



 麻布ラーメンの豚骨。ラードがきついから避けて食った。もっとも時々行くあの次郎ラーメンに比べれば精進料理だけど、ガッチリしたスープと縮れ麺のオツな味の組み立て。これで650円なら許そう。

5月27日(金)
(サワサワ)

 アニメーションの華、納豆ミサイルをやってみる。クソ難しい。煙を噴いて飛ぶ物体が一個だけなら何とかって感じだけど、納豆ミサイルとなると場面の情報量が格段に増えてしんどいったらない。インターバルを早くし過ぎると何やってんか分からないし、遅ければ遅いで爽快感が無くなる。作画枚数とインターバルの調節、タイミング、カメラアングル、もっともっと煮詰めないことには。爆発エフェクトも勉強しなきゃだな。

5月26日(木)
(色鉛筆&蛍光ペン)

 若干ギャラリーをいじくる。アナログ絵の場所にはとりあえず時系列順に新旧、スタイルを問わず突っ込んでいこう。あと漫画も描いてみたいな。

 前から探してたエースコンバット3のガイドブックがゲットできそうですよ。しかしビデオの方はどうしてなかなか見付けられん、もう何年越しだよ・・・。ACファンに「アニヲタ・厨房専用」「こんなんACシリーズじゃない」と言われエヴァのパクリとも言われ散々な評価の、もう九年前のゲームだけどこうも必死になれる自分が分からない。厨臭いから好きって訳じゃないんですが。つまりシンシアルートの救いようの無さはガチってことでいいと思う。

5月25日(水)
(画像はランダム)

 今のトップの赤いのは二年前に描いたヤツ。ペン入れした原画に色鉛筆で影付けしただけだけど気に入ってる。うっせ色塗れねえんだよ!キャラクター漫画チックなこういうモチーフが大好きで、年毎に描いてたんだけど今年はまだやってねえな。描かなきゃ。アナログ絵は新旧問わず自分らしいのを出していこうと思う。ギャラリーのカテゴリーを増やしたり、せめてタブ絵とアナログ絵は分別しなきゃ。

5月23日(月)
(病床に臥せてる君へ。)

 スキャナゲット。アナログファイル見たらスキャンしてそのまま出せるのはえらく少ないな。線画のストックは多少あれど、機械音痴の僕にはフォトショップなんて到底使いこなせない。まあちょっとづつ勉強していこうかい。

 トップの漫画チックなのは去年描いたヤツ。イブキウラノの放課後シリーズのジャケットを意識した筈だったんだけど、今見たら全然じゃねえか!しかし出来るだけ画線を少なくしたりベタを多用しようとしてる辺りに自分の原点を見た気がしたのであえてうp。そういや百円蛍光ペンで色付けるのはこん時からやってたんだな。と、まあ昔の絵を引っくり返して見て思う所も多く・・・スキャナで表現の幅広がったし色々やってこう。ぷいざ先生ありがとう、何か奢らせてくれ。

5月22日(日)


 ついに三輪士郎先生の「DOGS」が来月のウルジャンで連載再開するそうで。もう終わったとも思ってたので楽しみでなりません。とりあえずルキノキ出そうぜ。

 最近のBGMはもっぱらフラワーカンパニーズ。歌詞が陳腐を通り越してひたすらカッコいい、メンバー全員三十歳オーバーのおっさんバンドにもスゲーのはいるんだな。「深夜高速」「青い春」マジ渋い、色んな体液出ちゃう。

5月18日(水)


田舎から帰ってきて飲んだり遊んだり色々してる内に一週間経過、そろそろ落ち着こう。

 田舎では車であちこち行ってきた。あちこちって言っても甲賀町を起点に甲南・水口・土山ら辺を当ても無くさまよい続けるだけなんですが。また田舎のリサイクルショップ巡りが楽しい。大概はガラクタなんだけど、地元の旧家から流れた様な立派な家具とか古いインテリアを見つけた時のドキドキ。他人にとってはゴミかもしれないけど自分にしてみたら凄いお宝があるかもしれない、そうやって掘り出し物を期待してノミの市に出かける感覚に近い。それこそ百年以上前の本がぎっしり詰まった行李を店の隅に見つけた時はドキドキしたけど、ばっちくて手に取る気失せた。そんなもんですよ。

 足を延ばして隣県の三重県は伊賀上野まで。ブックオフしか行ってねーよ。伊賀上野は上野城や忍者屋敷ばかり(あと組み紐)がクローズアップされがちだけど旧市街の町並みもなかなかなモンです。次行ける機会があればカメラ持ってゆっくりしたいなと。

 調子こいて山道走って立ち往生。かの有名な廃遊園地、甲賀ファミリーランドを見に行こうと運転ビギナーには辛い峠をヒィヒィ登ってる最中、その遊園地が最近取り壊されたのを思い出した時は吼えたね。急高配の山道を降りるのがまた怖いんですよ・・・何か散々みたいだけど色々見れたし、前々から会う約束してた人にも会えて良かった。土産話終了。

(スキャナがあれば色々アップできるんだよ!)

 絵描いてねえな、とにかく漫画読んで充電中。拳児はマジ参考になった。八極拳強過ぎてつまらん位。小山ゆうは「あずみ」「おーい竜馬」しか知らなかったけど「がんばれ元気」を読んでその熱さに震えた。先生が萌えるのは置いといて、人物・心理描写が丁寧に描いてあって読ませる。「あしたのジョー」「はじめの一歩」にはない良さですね。こんなボクシング漫画もいいもんだなと。機会があれば是非。

5月5日(木)
(画像はランダム)

 更新空いてすいません。絵をアップするにも落書きとGIFの絵コンテもどきしかない。新トップ?知らねえよ!

 ティア行って来た。今回初めてだったけど、コミケとは全然違ってまた良いもんですね。まあ伊藤の本は買えなかったんだけど色々と見て回って刺激受けてきた。その刺激の中で、自分の絵の何を煮詰めたらいいのか何を補強したらいいのか思う所は多かった訳で。とりあえず当面の方向が決まっただけでも収穫有りとしようじゃない。

 明日からちょいと六日程田舎へ。出先で水銀BBSにアクセス試みるしかねえ。では往ってきます。。

4月27日(水)


 北海道地区限定の銀ホープや東海地区限定のピースアロマメンソール等々、地方の煙草が都内に進出してきて少し嬉しい。珍煙草レビュー、プリンスオリジナル。吸い口の巻きの固さは気持ちいいけど味が素っ気無い。良くも悪くも癖がないと言ったところでしょうか。後口のキレの良さは上々、煙の余韻が結構いい香りしてたな。お薦めできる程ではないです、とにかく微妙な10mgの300円。

4月25日(月)
(こんなのしかなかった。)

 更新はすっぽかしてるけど絵を描いてない訳じゃないんだ。最近はアナログに回帰してノートに落書きばっかりしてる。GIFは描いたり消したりの繰り返し、頭には描きたい動きやシーンが山ほどあるのに。歯痒いぜ。絵の基礎体力の底上げとGIFテクの勉強に専念してきます、次のGIF更新では何かしら成果を見せたいもんだ。期待しなくていいよ。
 
4月14日(木)
劇的ビフォアアフター

 「なんということでしょう!」


  こいつはすげえ手間だよ。GIFを分解して線画を一枚づつ色塗ってフィルターで背景入れて・・・。「ちょっと塗ってみた」って言うには手が掛かり過ぎだよ、とぅし。正直色塗りなんてクソ喰らえだって思ってました、しかしどうしてなかなか映えるもんだ。ほんとにありがとう。

4月13日(水)
「行くぜ40ワット!」

 GIFを若干追加。色々と挑戦したみたけど、やっぱりインターバルと枚数の加減が難しい。こればっかりはやりながら慣れていくしかないな。

4月7日(木)


 オリエンタルなパッケージがマブいぜ。ザ・インディアン・キング・ビーディーズ、インドの煙草です。煙草っても細い葉巻で、糸で縛っただけの吸い口が家内制手工業感に溢れてる。ビニールの包装も中の包み紙もなく、紙箱だけってのが著しく偏差値を下げてます。何かばっちいし。どうせクソ不味いんだろうと期待して吸ったらアラヤダ美味しい、葉巻にありがちな甘いフレグランスも独特のエグさも無くて純粋に楽しめました。フィルターが無いのに口当たりが結構柔らかいってのは大きいね。まとも葉巻はコイーバとダビドフの二種類しか吸ったことないけど、これだったら葉巻を吸ったことない人にも薦められます。

 こういう大穴があるから珍煙草レヴューは止められない。東南アジア方面の煙草を開発したい。

3月29日(火)
(画像はランダム)

 最近は絵もそこそこにビデオばっか観てる。私立探偵濱マイクシリーズはドラマは全話観たけど、林海象の映画三部作はノータッチだったのでまとめて借りてきた。以下レビュー。

 『我が人生最悪の時』

 スーツを着てぺったり髪を寝かせたマイクが脱ヤンホヤホヤっぽくて笑える。またスーツが似合わねーんだ。ちょいと蛇足な部分があるような気がしないでもないけど、実に邦画らしいヤクザ物。全篇白黒ってのもあってそこそこ渋かった。斬新な演出やカメラワークがある訳じゃないんだけど、何とも魅せるのが林海象クオリティーか。劇場公開第一作としてはいい出来だと思います。

 『遥かな時代の階段を』

 マイクの家族の話。前作とは一転してカラーになり綺麗な画作り。よくもまあ上手く黄金町をロケするもんだわね、・・・凄く行きたくなってきた。別に難しいストーリーじゃないんだけど(濱マイクシリーズらしくない)感傷的な味付けが逆に気に入ってる。三部作じゃ一番好きかな。マイクのシスコンっぷりに萌え。

 『罠』

 サイコサスペンス。こういうのが観たい訳じゃないんだよ林監督!しかし色々模索するスタイルは尊敬しちゃう。サイコ描写も結構上手かったしね。全篇サイコスリラーに徹すれば良かったんだけど、今作まで作ってきた登場人物像や設定がいまいち噛み合ってない。連作としてだからまだしも、一個の作品世界の完成度という点に置いては残念な出来。難しいよね。



 ※こう通して観るとドラマと映画結構違う、でもお互い別物だからこそ良かったと今思う。映画三部作を通して美味しい役回りをしてた宍戸錠とか佐野史郎、麿赤児がドラマで出てくればまた面白いだろうけど、その辺の設定にすら全然触れてないのも意識的にやってんだろうな。つまり個人的にはドラマの方の落ち着いちゃったマイクの方が好きだなと。永瀬正敏抱いてくれ。

3月23日(水)
(入浴料って何処も400円なんだね)

 銭湯。何処の家に風呂がある今でも探せばまだまだある訳で、出先で図らずも銭湯を見つけた時は穴場を見つけたようで得した気持ちになる。それが昔ながらの銭湯だったりしたら尚更。そんな訳で千駄ヶ谷の鶴の湯さん入って来た。アンティークな靴箱、番台のばーちゃん、冷蔵庫、高い天井、疎らな客、熱い湯船、一個も外してねえ・・・出来過ぎて映画のセットみたいじゃないか!いやご馳走様でした。そういうのを期待してました。秋葉原から御徒町の間に渋い銭湯あったの思い出した、あそこ行ってみたいなあ。

3月18日(金)


 評価される為に絵を描く訳じゃないけど、BBSでまったく知らない人から唐突に褒められると嬉しいというか恥ずかしいというか、イラスト系サイト冥利に尽きる。評価を貰う為じゃないとは言ったけど全然嬉しいです。頑張る頑張れる。

 GIFアニメは最近描いてない。アニメやって思ったのはまだまだ自分の画線を絞れてないということ。単に練習不足なだけだね・・・今はノートに色々落書きして勉強中。成果?上がってねえよ!

3月13日(火)
(←いぬみず先生のブース)

 行ってきたよサンクリ。皆頑張ってた、色んな人に会って刺激受けてきた。俺も頑張らきゃなとしか言いようが無い。また定期的にイベント覗くと創作のテンションを維持できるんじゃないかなとも思った。来る五月のコミティアは前から行きたかったイベントだし、伊藤も出るし、万難を排してでも行こうかと。

 そしてぷいざは早く俺にスキャナーをくれるといいよ^^

3月8日(火)


 歌舞伎町の利しりのオロチョンラーメンは辛いけど旨かった。その後に連れて行って貰った飲み屋も良かった。とにかく新宿で食い歩くのは楽しい。次回はル・モンドか新宿二郎のどっちかを攻めたいな。先輩、ご馳走様でした。

3月1日(日)


 テクも何もないけど自分の絵が動くのがとにかく新鮮でgifばっかやってます。上手い人のgifを分解したりアニメを遅送りで観るなど、ある程度テクは盗めるかもしれないけどやっぱり描いてみないと分からない部分が多い。練習あるのみ。尺長いのも作りたいなあ。

2月27日(日)


 渋谷桜町飲食街。飲食街って言っても六軒くらいの店が連なる場所で画像の通り殆どが廃墟、残る二軒も営業してるのかどうか怪しい。こじんまりとしてまるで映画のセットみたいな廃墟が、雑踏から少し外れたビルの谷間にあるっていうこのロケーションが大好きでよく来ます。足汲んで鬱ごっこしに来るんだ。いい場所です、いずれ真面目にフィーチャーしたい。

 tsutaya渋谷店に悪魔くんのビデオを借りに来たんだけど、置いてないってゆうか水木関連のビデオがごっそり何処か行っちゃってた。生活圏じゃここ以上に大きいビデオ屋なんてないんだよ・・・。

 放課後黄昏レジスタンスのジャケがまたカッコいい。イブキウラノのセンスは結構好きだなあ。もはやパクるしry。そういやハンズで売ってたイブキデザインのシールまだコンプしてねーな。

2月25日(金)
 ちょっと前に新海誠の雲のむこう、約束の場所≠観た。やっぱり辛気臭い話に綺麗な背景、もっといい意味で期待を裏切って欲しかった。新海誠の描く背景は綺麗ではあるんだけどアングルが広角ばっかりだとか光の描写が過ぎるとか、本編の尺が長いだけに色々気になっちゃう。でもやっぱり日常から綺麗な背景を抽出するセンスはいいですね。演出力はあるんだ。しかし脚本も含めて一つの映像作品として観たらボロボロで不完全燃焼もいいところ、個人的にはもっとカタルシスが欲しかった。次回作にこそ期待したい。

 映画版オールドボーイ、ネットでレビューを見る限り概ね好感触だった。最近初めて公式サイトでトレイラー観たんだけど原作と全然違うのな。腹筋と餃子はちゃんと出てくるみたいだけど、主要キャラの作り込み、そしてどうやらエンディングが一番違うっぺえ・・・俄然観たい、中国・韓国映画独特の派手な色使いは好きです。

2月22日(火)


 上野国立科学博物館に十年振りくらいに行ってみた。十年前の記憶じゃあの陰鬱な建物が科学博物館≠セったんだけど、リニューアルされて綺麗な新館に展示が移ってた。旧館の古さ、暗さ加減が凄く博物館らしくて好きだっただけに少しガッカリ。でも新館は新館で凄い設備だから十分面白い。ダイオウイカと鯨の胃に寄生したアニサキス群の標本が凄くキモかった、いやそういうのが見たかったんだけどさ。入場料420円は決して高くない、でも干し首とかミイラって何処行ったんだ?

2月21日(月)


 誕生日会やって貰った。米焼酎は晩酌に、ふきみそはつまみに、イノシシカレーはいつかの晩飯に、苺ジャムは朝飯に、コニャックはナイトキャップに。ゆっくり消化させてもらおう、ありがとう。飯に食った高田馬場の次郎ラーメンがヤバかった。味はそこそこに量が半端じゃない、大盛り(麺三倍)喰えるアイツはマジで早死すると思った。でも時間が空けばまた喰いたくなるんだ、今度こそお酢を持っていこう。高田馬場の半兵衛は初めてだったけど何処も一緒、安くて味もまあ普通。単に飲みたいだけならばここで十分だね。それと厨房に入ってるちっこいおねーちゃんね。ご馳走様でした。

2月19日(土)


 またひとつ年を取った。今まで結構無為に生きてきちゃったけど、今日からは少し真面目になろうと思った。オナニーしながら。五秒位だけど。

  サプライズ、凄く嬉しいです。とぅし、ひょげさん、こーd、また祝ってくれたお絵描きチャットの他の皆にありがとう。出来ればスキャナもプレゼントしてくれないかな。

2月12日(土)


 落書きを蛍光ラインマーカーで陰付けするのがマイブーム。光源を意識して塗らなきゃいけねーのと、もっと服のシワの研究しなきゃだ。課題山積み、リトルバイリトル。

 トップ更新。絵だけだと寂しかったのでCDのジャケットっぽいレイアウトにしてみた。何せ途中から思い付きでやったから縦横の比率は全然アレ。面白かった、シリーズ化してもいいかも。
2月11日(金)
 玉置勉強の東京赤ずきん、遅ればせながら二巻買った。相変らず悪趣味でサイコーですね、作者はとことん変態だと思ったお。ヴェルノが凄く萌えるんですが、男の子ってマジっすか先生。

2月10日(木)


 サークルの先輩達と魯肉飯食って飲み屋を二軒ハシゴして朝八時まで徹カラ行って三時間くらい寝た後に神奈川までお墓参りに。楽し疲れた。飲む頻度は多い方じゃないけど酒もカラオケもしばらくお預け、摂生しなきゃ。画像は二軒目の飲み屋でラムコーク飲んでた辺りだっけか。お三方オツ。

2月7日(月)


 誰かが鉛筆画は「面」を作る作業だって言ってた。下描き原稿とペン入れした原稿を比べて印象が違うのは、後者は「線」だけを抽出する作業だからウントカカントカ。つまり鉛筆のノリに任せた線画も、線を吟味したペン画もどっちも上手くなりてえって話。携帯カメラだから線が潰れちゃってるけど、画像は鉛筆画にコピックで影付けしたヤツ。

2月6日(日)

 
 気紛れにネーム切ったり、鉛筆でグイグイ描いたりしてリハビリしてる。しかしスキャナがないからアップ出来ない。すげえの描いちまったんだけどなぁ〜。

2月4日(金)
 すぐにベタの出来る(やり直しが利く)デジタルに贔屓しちゃって紙媒体に久しく向かってない。ちょっとアナログに回帰してきます。

 シグルイってゆうか山口貴由はやっぱイイ。悟空道、覚悟のススメまとめて欲しいんだけど生活圏じゃちょっと売ってない。どっちも全巻読んではいるけどやっぱ買わないとね。とりあえずアイスホッケーのスティックで虎眼流奥義の真似してみた。リアルで人差し指が折れるかと思った。馬鹿だ。しかし反省してない。

2月2日(水)
 土屋ガロン原作のオールドボーイが結構面白かった。韓国で映画化されて評判になってるアレです。読了しちゃえばアーハーって感じなんだけど何とも読ませる。派手な演出もない、かと言ってトリッキーな展開をする訳でもない、この地味な熱さがカッコいいんだ。またしかし柿沼のキャラクターが濃過ぎて、物語の後半になって主人公喰っちゃってるのはどうよ。まあそれも含めて好きですけどねオールドボーイ。映画版観てえ!

1月24日(月)
 久し振りの日記更新だ。でも御免、煙草レヴュー。


 アメリカからキャプテンブラックフィルター。煙草というかフィルター付きの葉巻で葉っぱにはバニラのフレーバーが。フィルターがある分、普通の葉巻みたいにエグさもないし酸味もなく吸い易い。でも葉巻っぽさは十分味わえる380円(安かねえな)。 葉巻入門編にはよろしいんじゃないでしょうか。バニラもそこまできつくなかったし。
1月7日(金)
 乾燥か花粉症だか分からないけどやったら目が痒い。それも東京帰ってきて急に。



 ピースアロマメンソール、東海地区限定で販売されてるんだっけ。メンソールは控えめだし結構葉っぱの味もする。若干いがっらぽい所もあるけどそこそこ楽しめる7mgでした、ただただ地味かな。雅味ってか華が無いのよ。

1月5日(水)


 滋賀から帰ってきました。今年も水銀ランプを宜しくお願いします。とにかく雪ばっかりで散々な帰省。晴れたら晴れたらで特別に何かするって訳でもないんですが、ちょこちょこエグザイルはしてた。お稲荷さん行ったり城址跡巡ったり色々。あとはメタルギアやって引き篭もってたね。

 高橋慶太郎のOrdinary±がえらく駄目だった。やりたいシーン・コマが先行しちゃって、ネームが浮いて展開が締まらない。もうちょっと時間掛けたら面白くなっただろうに・・残念、早く続き描け。先生の作風や趣味は本当に好きなんです。


 あっちで暇だったからハウル観たよ。倍賞千恵子は頑張ってた、キムタクもまあ許そう。つまり駿。とにかくストーリーも台詞も酷いもんで、やっつけ感が否めない。何でこんなの作っちゃったのよ・・・その中でも朝飯を喰うマルクルの作画は評価しよう。あとエセ近代なコンセプトは大好き、こればっかりは駿の真骨頂だもんな。まあソフィーの太眉にしっかり萌えてたのは秘密な。

12月24日(金)


伊藤が家に遊び来た。渋谷で酒飲んだ後、家でお気に入りとHDD晒してマインドゲーム観て寝る。スケブ見たけど真面目にやってんだな、頑張って立派なロリコン絵師になって下さいね^^ つまるところ魔女宅のキキはエロいって結論に集約される訳だけど、ヤツと遊ぶのも久しかったし楽しんだ。お疲れ様。

 明日からに一週間ばかり田舎帰ります。雪が降らなくても滋賀県は寒いんだ。イノシシ喰って地酒飲んでくる。では皆さん、よいお年を。

12月23日(木)


 インディアンのパッケージが逞しいスモーキンジョーズ、メリケンですね。18mgと重い割りには葉っぱの味が全然しなくて旨くない。葉っぱ自体には甘い口当たりがあるんだけど、ニコチンに負けちゃってるから苦いだけ。マルボロファミリー然りアメリカの煙草は皆味気無いのかね。350円は高いよブッシュ・・

12月15日(水)
 日記というか煙草レビューしかしてないね。



 ハンターメンソール。とにかく一本が長くて太くて丈夫で長持ち。メンソールが凄くキツい反面、葉っぱの味が全くしない4.5mg。ハッカのキツいパイポみたい。でも230円とパイポより安いのは是如何にってんだ。味はともかく大容量・低価格とパフォーマンスはいいですね。メンソール好きにお勧めしたい一品。

12月10日(金)


 ほぼ実寸大、韓国のエッセです。やっぱりすっぱい大陸臭・・でも細長い形状のお陰で煙の量が抑えられ、そこまで嫌味に感じられない4.5mg。巻きの硬さは気持ちいいですね。

12月6日(月)
 横浜黄金町でハイライトを吸うことに意味があるのです。用事が終わってそのまま帰るのもアレだったので散歩してきた。黄金町から日之出町まで歩いて、桜木町に向かうと見せ掛け中華街へ。結構な距離になっちゃったけど楽しんできました。黄金町。ピンクの蛍光灯で照らした五畳くらいの店舗に三人座れるかの小さいカウンター、オネーサンが店から顔出してキャッチやってた。まあエロい店なんだろうけどそんな店が京急線の沿線上に延々と、何アレ私娼窟ってヤツ?それから日之出町、野毛の商店街を突っ切って中華街へ。中華雑貨見た後、煙草買ってみなとみらい線で帰りました。何せ突発的だったのでデジカメ持って行けなかったよ、色々撮りたかったのに勿体無い。絵力充電中。



 中華街で買ったサンチー(290円)、15mgのメイドインシノワ。大陸の煙草は酸えた香りがする傾向にあるみたい、駄目な人は絶対駄目だなコリャ。吸った後に残る独特のエグさも先のダブルハピネスに似てる。アイヤー不味ッ!

12月4日(土)


 前に言った妙見島に行ってきた。島というか浦安橋にちょこんと付いた小さな中州です、浦安駅からだったら歩いて五分と掛からないんじゃないかな。工場と船以外はなーんもない閑散とした場所で、工場プラントの上を海鳥が飛ぶ様は何とも終末的で内向する。あと猫一杯、宿舎の軒下とか廃車の下とかに溜まってる。魚肉ソーセージの一本でも持って行ったらモテモテだな。防波堤に腰掛けて江戸川を見ながらしんしんとろとろ・・・寒空センチメタルするには最高のロケーションです、機会があれば是非。

 邦画が元気だ。中島哲也監督の下妻物語観た。深田恭子カワイイ、土浦アンナマブい(萌え)。テンションだけの映画に見せ掛けて意外と真面目に作ってあるのが気に入った。たまには泥臭い友情物ってのもイイもんだね。もっかい観たい。

11月25日(木)
 前々から気になっていたティーンタイタンズやっと観れた。思ってたより作画は綺麗だしよく動く、話は子供向きだけど真面目に作ってる感が好感触でした。アクションにもっとキレが欲しいと思うのは高望みかな。でも場面構成はカッコイイです、日本の漫画的ノリを感じた。またパフィーが歌うOP(日本語歌詞)がいいね!でも彼女達は一体何処に行ってしまうのだろう・・・

    ・・・そこはかとなく萌えるんですが。観たいなあ、でも日本で観れるようになるのはずっと先だろうなあ。

11月24日(水)
 塗りの試行錯誤中。綺麗な絵を描こうとしている訳じゃない、奇をてらう訳でもない、とにかく自身の納得のいくような塗りを。おこがましいかもしれないけど絵の更新は滞ります、時間を掛けても見栄えのするものを描こうと思う。日記の更新頻度は上げます。

 高橋慶太郎のOrdinary±がアフタヌーンで掲載だって。伊万里タンキター!ってか。銃持った女の子がバンバンする内容なんだけど、画線の味・コマ割・リアルとハッタリの程良いバランスが凄くいい。マイナーだけど注目の作家です。早く単行本出せ、そして空中楼閣をまんがの森に置いてくれ。

 シュレック2は面白かったですよ。子供向きとナめてたらアラヤダ!、ザ・エンターテイメントって感じ。日本語吹き替えの声優陣もいい演技してた。長靴を履いた猫はアントニオ・バンデラスがやってるんだけど、竹中直人も良かったですよ。ドリームワークスは侮れん。

11月15日(月)
 お絵描きチャットを巡ったり、半角二次元板に絵を投下したり何かしら動いてます。読んだり観たり聴いたりで色々充電、でも漏電。ティアはお金が無くて行けないかもしれん・・・

11月8日(月)
サムライガン観た。嫌な予感、人間標的とアルキメデスの話をミックスしちゃってるよ・・・まあ駄目だったけどね!原作好きの贔屓目なしに面白くないぞエーベクース。牧と楓が出るくらいにもう一回観よう・・

11月7日(日)
歌舞伎町案内人が映像化されてたとは知らなんだ。主演がチューヤンなのがどうかと思った。作者で主人公の李小牧自身がカッコイイし、キャラ立ってるからなあ。キャスティングはやはり難しかったか・・でも凄く観たい、原作の雰囲気をどう再現してるのか等々興味は尽きない。そして新宿歌舞伎町アンダーワールドガイドはまだ読んでません、文庫本になったら買うよ。

11月4(木)
 更新すっぽかし。三日はコミクリ見に行ってた。掻い摘むと、伊藤の同人誌が売り切れてもう無かった、無稼動銃を触らせて貰えなかった、なおたけ先生に会えなかった、あれ?良いことねえぞ?いやいや、改めて創作は面白いことを再認識してきましたよ。イベントはコミケしか行ったことがなかったので視野が拡がった、小規模イベントの空気もまたいいもんですね。イベント後の飲みも含めて刺激になったよ、こんな休日。



 これが俺のルーティンワーク、珍煙草レビュー。ダブルハピネス、中国煙草です。先の金鹿にも通じる独特の酸えた香り、吸うとそこまで気になりませんが駄目な人は駄目だと思った270円。16mgという重さもアレだ。俺?もうイラネ。パッケージのデザインやコッテリしたカラーリングは好きなんですが・・・

10月31(日) 


 アイランド8mg。巻きがしっかりしてて気持ち良い、軽めの割りにちゃんと味わえる260円。吸った後、独特の苦味が残るのが少し気になったかな。慣れればこれはこれで旨い。

 フラフラしてたら漂着した良スレ、オカルト板のネタスレも侮れん。

10月28(木) 
 舞HIME、萌えキャラが多過ぎて食傷気味になるね。命に餌付けしたい。

10月27(水)
途端に寒くなってきた。日が差してても芯に来る寒さ、居心地良いことこの上無い。

10月26(火)
 トップ更新。赤の彩度が少し暗いかな?明るいとケバいし・・・

10月25日(月)
 一話から間が空いてしまったけれどサムライガン観た。作画ダサッ!稲妻の撃たれながらも刀で斬り付ける「まだまだァ!!」の台詞が無くてショック、玉砕シーンもありゃコンテ甘過ぎだろ。中途半端に原作に忠実だから、アクションがヘボいと凄い調子狂うんだよな・・・市松がやたらウェットな性格なのも何かムカついた。ムカついた。

10月23日(土)


 これは何処の煙草だろう・・ルーメン6mg、270円。葉巻の様なフレグランスが高級風味。甘い口当たりに若干特徴のある後口、不味かないけどリピートはしないだろうなあ。欲しけりゃあげるよ。

 寒空が煙草を旨くする相関関係について、誰か俺と飲みながら語り合わないか?

10月22日(金)
 チョッパー死んじゃった・・・(´;д;)

10月21日(木)
 エースコンバット5買った。まだ序盤までしかやってないので総合評価は出せませんが、とりあえず現時点ではマンセーしておこうか。
 
    ・敵機の機種によって耐久力が違い、「航空機はミサイル二発」の原則が崩れたこと。
    ・機銃の威力が画一的じゃない。
 
まず僚機・通信云々よりこの辺に感動した、スタッフはよく分かってるね!チョッパーウザい!死ね!
 
10月18日(月)
 月詠のオープニングが凄いって話には聞いていたけど、ここまでとは思わなかった・・・でも本編はそこまで激しくないのな。馬鹿一的展開と駄目な萌え。で、猫耳は何処に出てくんの?

 双葉のお絵描きチャットに行ったり、ハゼ釣りに行ってたりで更新すっぽかしてました。カウンター設置、トップ更新、リンク整備と色々溜めてるなあ。まあ今週の木曜にAC5が出るからまず放

10月13日(水)
 ちばてつやの「おれは鉄平」読んでます。ちば作品は「あしたのジョー」しか読んでなかったので凄く新鮮、そして面白い・・・剣道漫画の傑作と謳われながらも序盤は殆ど剣道してないけど。ちばてつやは毎度のことながら人を描くのが上手いですね、何気ない仕草だとかモブシーンだとか凄く丁寧だと思った。あと、ちばてつやの描く女の子がやたら可愛いと思うのは俺だけじゃない筈だ!可奈子とか酷いよ?鉄平のおかんの過保護っぷりにも萌えた。BOOKOFFで全巻揃えるしかねえな。

10月12日(火)
 トップ絵を更新しないと。半袖は流石にもう季節外れじゃけえのう。白黒や単色の絵ばかりじゃなくて色塗りの研鑽を。

10月11日(月)
 サムライガンのアニメ、アクションに微塵のスピード感も無いのはヘタレ過ぎ。でもOPとEDだけは評価したい、OPのどことない演出の古臭さが気に入ってるし、EDは原作読んでると若干熱い。エロは程々でいいんで、アクションをそれなりに頑張って頂きたいですね>エーベクース

10月8日(金)
 江戸川区の妙見島に凄く行ってみたい。散歩の達人、なかなか面白い所をフィーチャーしてくれるじゃないの。もっと寒くなったら迷子してきます。

10月6日(水)


 金鹿スーパーライト8mg。中国の煙草ですね、270円だった。古くなったバナナの様な、古漬けの沢庵の様な独特のフレーバー。民族固有の嗜好なのかなあ、日本の煙草には絶対無い味・・・ぶっちゃけ美味しいとは思えなかった。これがリーベンレンの俺の限界、御免中国。
 
 劇場アニメ「メモリーズ」のエンディングトラック、石野卓球のミックスだったのか。っ知らなかったー。
 
10月5日(火)
 jpg劣化のザクザク感が好きなんだけど、トップなんだからもちっとマシな絵を貼れっていうご意見はごもっともです。すいません。トップを綺麗にしたら、リンクも整備しよう。

10月3日(日)


  渋谷まで買い物行ったついでに、ウルマ買ってきた。普通の自販機じゃまず見かけないウルマ、この味で180円だったらお値打ちかもしれない。パッケージの下部に平仮名で「うるま」ってプリントされていてカワイイ。買いに行く手間を考えたらどうかと思うけど、この男性的な味は嫌いじゃないです。クセ無いし。ちなみに17mg、若干重め。沖縄限定のヴァイオレットも吸ってみたけど、添加してある香料が独特過ぎて・・・ヤマトンチュの俺には合わんかった。

 とまあ、珍タバコレビューは続けたいですね。珍タバコを見付けた、買ったなどのタレコミは是非ウチのBBSまで。中南海とかじゃない中国系煙草の情報だったら特に歓迎。じゃあ頼んだ。

10月1日(金)
  今月のヘルシングに燃え殺された、テンション上がりっぱなし。平野耕太先生はやっぱりスゲー。

9月30日(木)
 エースコンバット5の発売まで一ヶ月切った。シリーズ二作目を彷彿とさせる機体のラインナップが堪らん、今作じゃフィッシュベッド使えるのかな?楽しみ過ぎる、マジ金工面しよ。

9月29日(水)
 飯にきじ焼き丼を食っててふと思ったんだけど、きじ焼きの「きじ」って何だ?リサーチしてみたらしていたら何のことはない、語源は「雉焼き」なのね。まんまかよ!もっと捻れ!

9月28日(火)
 カップヌードルのシーフード味に、牛乳をちょっと垂らすと何とも旨いね。クラムチャウダーみたい、アンタもそう思うだろう?

9月24日(金)
 マンボウ先生のお陰で、やっとこさここまでこぎつけました。ラーメン一杯でこき使ってやったぜハハハ。随時更新していきたいので、まあ巡回しにおいでよ。